人気ブログランキング | 話題のタグを見る
きのこの森へ行きました・その3
こんにちは。
このあいだ、福井県にある、きのこの森に行きました。
ここのところ、3回か4回にわけてそのようすをレポートしています。

今日は3回目のレポート、魅惑のきのこロードのようすをお伝えします。

きのこロード最初の階段をこころしてのぼっていると、
さっそくきのこを発見しました。

きのこの森へ行きました・その3_d0051963_2339084.jpg
これは、ヒナノヒガサ(ダイダイサカズキタケ)というきのこです。
図鑑で調べて、このきのこの名前について、わたしは確信をもっています。
コケにはえて、かわいい、とてもちいさなきのこです。
緑のコケに、きいろいカサがよく映えますね。


きのこの森へ行きました・その3_d0051963_23481798.jpg
これは、図鑑で調べましたが、名前が分からないきのこです。
黄色い、まるでどこかからやってきたきのこです。
実際は、写真よりも、みどりがかった黄色でした。
このきのこは、草?木?の根元にあったので、もぐりこんで撮影していると、
ムカデがやってきて驚きました。


きのこの森へ行きました・その3_d0051963_081174.jpg木も、きのこだらけでした。


きのこの森へ行きました・その3_d0051963_0181837.jpg

だんだん歩いているうちに、
ここがけっこうたいへんなきのこロードだとわかってきました。
写真はきれいなところですが、山道は上に行けば行くほど急になり、
草もたくさん生えていました。



わたしは遊歩道気分できのこロードを甘くみていたので、ビーチサンダルで、危険でした。
途中、草で足を切ったり、かぶれたりしましたが、
そんなことはおかまいなしに、きのこ散策は続きます。
しかしみなさんはぜひ、山に出かけるときにはビーチサンダルは避けましょう!


きのこの森へ行きました・その3_d0051963_0324431.jpg
これは、茶色で、内側がきいろいきのこです。
直径15cmくらいはあるような、大きめのきのこでした。
この種類は何度も見かけましたが、穴がたくさん開いており、
おいしくて、とりが食べるのかもしれないと考えました。


きのこの森へ行きました・その3_d0051963_0382071.jpg
黒いきのこです。

階段にさりげなく生えていたきのこです。
さりげなく生えていますが、目立ちます。

きのこの森へ行きました・その3_d0051963_0385539.jpg


きのこの森へ行きました・その3_d0051963_1171351.jpg
これは、ホコリタケの種類のきのこではないかと思いました。
パンが落ちているみたいでかわいかったです。


歩いていると、羽虫?バッタ?のようなものが、わたしが歩くたびにバーッとたくさん跳び去り、
また歩くたびに跳び去り、たのしくてうれしかったです。

きのこの森へ行きました・その3_d0051963_042357.jpg
やっと頂上に到着!
きのこロード、思ったよりも長い道のりでした。

きのこの森へ行きました・その3_d0051963_0434232.jpg
これは、頂上から見た景色です。
登ってきました!
自分の足で、高い場所へのぼることはひさしぶりで、いいきぶんになりました!
頂上でお弁当でも食べられるとよかったのですが、持っておらず、
さっそく下りることにしました。


きのこの森へ行きました・その3_d0051963_0561066.jpg
下りる途中もやはりきのこのことばかり見ていました。
茶色い栗みたいなかわいいきのこです。

きのこの森へ行きました・その3_d0051963_0573185.jpg
これは、今回とくにうそみたいだったきのこです。
イグチという種類のなかまのきのこ、ベニイグチなどではないかと思いますが、
イグチ科のきのこだろうということ以外、よくわかりません。



いろいろなきのこと出会え、しかも登山気分もあじわうことができて、
とってもたのしいきのこロードでした!

きのこロードでであったきのこたちを、ここにのせきれなかったぶんもまとめてみました。
きのこの森へ行きました・その3_d0051963_1193729.jpgきのこロードのきのこの写真まとめです。
you tubeなのに、動画ではありません。
音は、こないだ、うちゅうパンをのせたときのものを、使い回ししました。


さて、次回はおみやげと調理特集?です。たいしたことはありませんが、おたのしみに。
では。
by asa_blog | 2007-09-20 01:29 | 動植物・かがく
<< きのこの森へ行きました・その4 きのこの森へ行きました・その2 >>